福山和人 福山和人

つなぐ京都2020とは

つなぐ京都2020

つなぐ京都2020は思いを共有する福山和人と市民、政党の共同選対です。

広がる経済格差。世界的な気候変動の中、頻発する自然災害。
原発は再稼動され、森林の伐採や海の埋め立て、ダムの建設は止まらない。
どんどん狭められる自由。
大人も子どもも生きづらさを抱えて、それでも日々を懸命に生きている。
もう気づかないふりはやめよう。声をあげよう。
これまでになく、個人や団体や政党の人たちが対話を重ね、手探りで動き始めました。
暮らしに寄り添い、市民の幸せを一番に考える手づくりの京都市政を福山さんと一緒に創っていきましょう。
この風は、きっと、全国の同じ思いの人に届くはず。
流れを変えよう。

皆さんの参加を待っています。

ドネーション(寄付)のお願い

私たちは大きな団体や企業が影響を与えてきたこれまでの政治を改め、京都市民一人ひとりの願いにもとづいた政治をすすめていくために、政治資金もボトムアップで集めていく必要があると考えています。
寄付の方法は、郵便振替のほか、事務所でも受け付けしています。
ご支援をよろしくお願いいたします。

郵便振替による募金

郵便局に備え付けの振替用紙を使い、下記の振替口座に送金をお願いします。

郵便振替口座

振替用紙記入の注意

振替用紙には、氏名、住所、職業を記入してください(政治資金規正法上必要です)。
氏名は戸籍上の姓名、住所は住民登録している所在地、職業は「会社員」「公務員」「自営業」などです。

政治資金規正法による制限があります。

下記項目へ同意の上、ドネーション(寄付)をお願いいたします。

  • ご本人以外の名義または匿名による募金はできません。
  • 日本国籍をお持ちの方のみとなります。
  • 京都市外にお住まいの方でも、ドネーション(寄付)は可能です。
  • 個人ができる寄付額は年間150万円が限度です。
    ※5万円以上の場合は政治資金収支報告書に記載・公表されます。

本件の問いあわせ先:「つなぐ京都2020」総務担当
E-mail kshisei@kyoto-21.com

トップページへ戻る

福山和人をご紹介ください

PAGE TOP